どんな現象も相互に依存し合い、相互に執着し合い、相互に支え合い、相互に剋し合っています。如何なる影響も受けず独立して意のままに存在することはできません。私達人間もはかない現象です。愚かさの故に苦の種を蒔き、生死の輪廻をあてなく旅し、死んで…

ある現象についてA. 生ずる原因と条件が揃った時に生じ、B. 一瞬たりとも常態を保たず変化流転し、C. 消滅する原因と条件が揃う時に消滅するなら、このABCの性質は「縁起」と呼ばれ、その現象は縁起に依存している、と説かれます。人生で遭遇する現象で縁起…

では一切の心的現象や物質的現象は縁起に依存し左右されるのですか?その通りです。では縁起に依存しないリアリティはないのでしょうか?縁起に依存しない唯一つのリアリティ、それが涅槃、Nibbānaです。そこにはもはや一切の心的・物質的現象はなく、静寂な…

渇愛は輪廻転生する養分です。それは今生の私達の命の最深部を赤く染めるだけでなくまるで毛細血管のように日々の何気ない言動の隅々まで行きわたり、ある時はみにくい貪りへの執着として、ある時は積極的な生の肯定の感情として、その有無を言わせぬ強制力…

ひとたび無常と無我の真理を了知すれば、渇愛が貪り握りしめていた欲望の対象が、藁草のように価値のないものであることを悟ります。心にその藁草を厭い離れる想いが生じ、苦が消滅します。苦が消滅すれば、私達の不動の心は圧倒的な歓喜と至福で満たされる…

しかし無常と無我という変えがたい真理の故に渇愛はその欲望の対象を永久に所有し楽しむことはできません。そして私達は苦しむのです。これが世尊の説かれる苦です。この苦を終焉させるためには、瞑想の深い智慧によって、覆いかぶさる無明を看破し、無常と…

人はそれぞれ自分なりの仏教実践法があります。十人いたら十通りのやり方があるのです。「修行者はかくあるべし」という先入見で自らをその鋳型に当てはめる必要はありません。ダンマを学び、瞑想を学んだら、先ずは自分の生活に仏教を矛盾なく有機的に溶け…

仏教が日本に伝来したとき、我々の先人達はそれをそのままの形で受け入れることはせずに、日本の伝統文化と融合させることに留意しました。そうしなければこの国で仏教が末永く生きることができないと知っていたのです。その結果、世界で最も繊細で奥深い独…

私達の場合も同様です。受け売りと表面的模倣は長くつづきません。あなた自身が培ってきた土台の上に、仏教を花開かせなくてはなりません。あなた自身が、あなたなりの仏教を、育てていかなくてはならないのです。私は僧伽に画一性を見たいのではなく、色と…

ひとは刺激的感覚対象を追いかけ、それを手に入れる事を期待し、ついに入手した時大きな喜びを得るのです。ちぎれるほど尾を振る犬の喜びと同様喜びの対象は常に少しだけ未来にあり、心はせわしなくそれを求めます。聖者は今この瞬間の中に無上の至福を見出…

逆腹式呼吸はアナパナの準備行としてとても有効です。入出息を丹田の僅かな前後運動に乗せると観じ、如何なる摩擦も生じない息を探して下さい。絹糸のような息が見つかるでしょう。それは音を出す息(saddanavaka)ではなく音を生じない八法聚です。正念で八法…

心が沈み何に対してもやる気が出ない時、人生が悪い循環に陥る前に、他人のせいにする前に、我を棄てて謙虚になりましょう。謙虚さが感謝を生み、感謝が受容力を生み、受容力が感動を生み、感動がインスピーレションを生み、インスピレーションが卓越したマ…

私達が瞑想や精神世界に興味を持つのは、心が輪廻を超えてずっとそれを望んできたからです。私達は精神世界と引き換えに何かを諦める必要はないし、私達自身を修行者のステレオタイプに押し込める必要もないという理法をどうか理解してください。瞑想は私達…

私達は今生きているこの場所で、大きく花開くことができます。私達が子供の頃好きだったもの、十代の頃熱中したもの、将来の夢、好きだった音楽、行きたかった外国、好きだったデザイナー、習いたかった特技、ダンス、歌、ミュージカル、心とろかす経験、私…

好きだった物、やりたかった事、そのすべてを矛盾なく一体化させ、昇華させ、高次元で実現させる道こそが瞑想です。ITの世界にも映画の世界にも音楽の世界にも、実は精神世界に生きている賢者達が少なからずいます。さあ、机の上にあるカードをすべて使って…

私の心は今何をしようとしているのだろうか?どんな衝動が生じているのだろうか? もし私が煩悩のままに行動するとどんな結果をもたらすのだろうか?私達は常に自分の衝動とそれがマニフェストする身口意の三業に気づき目覚めていなくてはなりません。空虚で…

戒とは何でしょうか?僧伽のルールであれ、自律のルールであれ、守ると自分で決めた修行ルールを一切の妥協なく守る、鋭いサティを以て六根を防御する、それが修行者の持つべき本当の戒です。他人が決めたルールの表面をなぞるように守ればよいというのは、…

心がクサラの状態で眠りについていると、夢の中に聖なる師が現れて、私達に何かを示すことがあります。その時は夢の意味をよく噛みしめることが大切です。聖なる師が私達の手を握り、師との関係を思い出させてくれる、そして私達の手を取って、正道に導いて…

パオ僧院で私は初めて本当の暗闇を知りました。星一つ無い新月の夜私の懐中電灯は電池が切れてしまい、森の斜面に作られた曲がりくねった130段の石段を登って漆黒の闇の中、クティを目指さなくてはなりませんでした。前に躓き、手をついて、足の指と手のひら…

仏陀の浄光なき無明の世界は、こういう事なのだとしみじみと感得しました。闇を照らす光がある事はなんという祝福か!清らかな至福に満たされ進みましょう。常住の天国という戯論に身を委ねることはできません。無明の恐怖に愕然としつつ死に物狂いで輪廻の…

心の中にシュラインを建立して下さい。そこに救いの拠り所=仏法僧のシンボルとなるニミッタをお祀りして下さい。そしていつでもどこでも、心のシュラインと会話を続けて下さい。分からないことがあれば、シュラインに問いかけて下さい。決断すべき大切な事…

僧伽には現前僧伽と四方僧伽があります。前者は自分が属している実際の僧伽、後者は概念的に捉えた仏陀僧伽と言われます。しかし本当の四方僧伽は、私達の燃え上がる菩提心によって心に出現する僧伽を意味します。そしてその菩提心を受けて現前の僧伽が私達…

例え瓦石や木切れで建てられた僧院であっても、真摯な仏教徒が集う僧伽には兜率天の佇まいが生まれます。兜率天には七宝の舎利塔を中心に内外二院の僧院があり、外院は在家、内院は出家の道場となっています。彼等は色声香味触の感覚対象に対し足るを知る心…

この世界で、そして私達の心の中で、無明はすさまじい速度で膨張しています。その故に仏陀が人間界に降臨する間隔も果てしなく長くなってしまうのです。それは「夜空は暗い」という素朴な事実から私達の宇宙には始まりがあり宇宙は光を超える速度で膨張して…

人や物の間に存在する縁起関係を二十四縁起で観察する事を習慣づけて下さい。例えば相互依存縁(Aññamañña-paccaya)。三本の割り箸で作ったピラミッドは箸一本が欠けても存在できません。自分が他に依存し同時に他が自分に依存して初めて成立する関係は、一…

世の中には怒り、悲しみ、不安、嫉妬、悔恨、物惜しみ等、Dosaから生ずる様々な負の感情に無抵抗の人々が多くいます。Dosaを制御せず、自分は被害者であるかの如くそのまま受け入れて正当化すると、周りの人々やとりわけ自分自身をとても不幸にしてしまいま…

慈悲の瞑想のMettāとは個々の生命への慈愛ではなく、一切生命への無条件の慈愛です。この二つは似て非なるものです。この瞑想には二つの要素しかありません。どの位広い領域に存在する一切生命か、そしてそれらに対する無条件の慈愛が今この瞬間に心に生起し…

故に死随念は行者が毎日修するべき自身を守る四つの「四護衛禅」に含まれているのです。死随念は毎朝一番最初に行ずるのがよいでしょう。今日は私の人生最後の日である、と念ずる事により、戯論と貪りに流れやすい一日にピリッとした香辛料のような味わいあ…

なぜ世尊は日々死随念を修する事を比丘に命じられたのか?それは今日が人生最後の日だったら修行者は何をすべきかという問いかけです。今日一日で悟りを得る事はできなくとも燃え上がる菩提心と三宝への自己放棄により四悪趣に堕ちる事だけは避けられるよう…

あなたはあなた自身として日々を送っているのではなく単にあなたはあなた自身を演じているだけなんだというそこはかとない感覚を感じた事がありますか?あなたには未だ見ぬ故郷がありここでは異邦人なんだと感じるあの郷愁はとても大切です。それは我見とい…